カテゴリー
手取り15万円で借金総額300万円の貧乏会社員が会社を辞めるまで。

退職するための縛りプレイを整理する

会社を辞めたい気持ちはあるけれど、何かを達成してから辞めたいという思いがありまして…
いつの間にか私は縛りプレイをしていました。

会社を辞めるための条件を箇条書きにして整理します。
・8月、9月、10月で通常出勤とは別に100時間勤務すること。
・社員証のストラップを胸を育てて引きちぎること。
・推しとご飯に行くこと。
・フォロワー等の人数が3000人到達すること。
→ちなみにこれ単体達成で鳥貴族縛りが終了になります。
・生活費3ヶ月分を準備すること。

これらを全て達成したら今の会社を辞める権利を得られるという縛りプレイを行っていました。そして今後も行います。
なかなかブログに向き合える時間がなかったので、後出しのような形になってしまうのが心苦しいのですが、
これでいきたいと思います。

ちなみに現在の達成率は、1/5です。

内訳は、
通常出勤とは別に100時間勤務達成!

これからは時間を作って随時更新していくことにします。

カテゴリー
奮闘記 手取り15万円で借金総額300万円の貧乏会社員が会社を辞めるまで。 未分類

借金残り約80万円!

2022年7月31日に1社分の借金を完済した。
ただ端数があるから完済扱いのようだ。
残り13187円のところ、13000円返済したら、残額187円となり完済ということになった。

これで残り借金しているのは2社。
約80万円。
早く完済したい。

1社完済したことで気持ちはかなり軽くなった。
全借金返し終わったら軽くなりすぎて空も飛べるかもしれない。

早くその日が来ることを願っている。

1社完済した。

まだまだ先は長い。

カテゴリー
未分類

好きなことをして人生を楽しむ

私が好きなこと
「文章を書く・音楽・運動」
この3つを挙げることができる。
これらを楽しめるように毎日を過ごしたい。

私が楽しさを感じているときはどういうときか考えてみた。
楽しいなと思うのは上記3つに関連するときだった。
それらを生活の軸にして人生を謳歌する。

小さい頃の習いごとは、好きなことに関係があった。
音楽に触れていたし、スポーツもしていた。
学校では作文の時間が好きだった。
好きなことは変わっていないんだと改めて思う。

カテゴリー
未分類

終活を始めることに

いつ終わりがきてもいいように終活することにした。

終活にあたりするべきことを挙げていく。
身辺整理とエンディングノートの作成かな。

・身辺整理
あ)不用品
い)財産
う)利用サービス
え)データ
お)人間関係

・エンディングノート作成
あ)自分について
い)健康・介護・治療について
う)死亡後について
え)財産について
お)生命保険について
か)個人情報関連
き)ブログやSNSのパスワード等
く)処分品リスト
け)メッセージ

ぼちぼちこれらをやっていこう。

カテゴリー
○○の教え

父の教え 1

父の教え


「一生懸命働きなさい」


父が私にかけてくれた言葉です。
とても印象に残っています。
とても父らしい言葉だなと。
この言葉について私なりの解釈をしたいと思います。

解釈


私は行動に移す前にあれこれと考えてしまうタイプです。
「これをしてこれをしたらこうする」といった具合に。
皮算用ではないのですが、プランニングをします。
プランニングすること、これ自体が悪いという話ではないです。
私はプランニングすることがメインになる節があるので、それがよろしくないという話です。
そういうこともあってか父がある日私に「一生懸命働きなさい」と声をかけてくれました。
文字通りの意味だとは思うのですが、「一生懸命働きなさい」という言葉は強く私に響きました。
私は「一生懸命働きなさい」を「いま出来ることを精一杯取り組みなさい」という変換をしました。
というのも、前述したように私は取り組まないタイプだからですね。
考えるだけで終わってしまう。むしろあれこれ考えていることに取りつかれているまであります。


もっと時間があれば…
もっとお金があれば…
これがうまくいったら…


という具合に「考える」ことしかしていないのです。私は。
そうではなくて、いま出来ることをいま精一杯取り組むようにと、人生の先輩からのアドバイスを頂きました。

まとめ


父からの「一生懸命働きなさい」という教えでした。
考えることも大事ですが、行動することを同じくらい大切です。
そのことを父の言葉で再認識しました。

カテゴリー
自己啓発

みかげ理論 ー未来・過去・現在ー

みかげ理論とは


今の自分があるのは過去の自分に因り、未来の自分は今の自分に因るというものです。
それを踏まえると、過去、現在、未来という時間軸の中で重要度が変わってくると考えます。
結論から言うと、重要度は未来ー過去ー現在の順となります。

未来


未来は最も変化が望めるものでしょう。
今の自分次第で良くも悪くも変化しまう。
未来の自分を形成するために今の自分と過去の自分があるといっても過言ではないですね。
過去や現在が思うようにいかないのは、未来のために先取り苦労しているからだと考えることもできます。

過去


過去は変えることは出来ないです。これはどうにもならない事実です。しかし、過去が現在に与える影響は大きいです。
今の自分は過去の自分によって形成されています。
過去に積み上げたものが今に影響を与えているのです。

現在


3つの中で最も重要度が低いです。ただし、低いからといってないがしろにしていいわけではないです。
というのも、現在は過去と未来の橋渡し役なので、ここがうまく機能しなければ全てがうまくいかないでしょう。
他の2つと比べて重要度が低いというだけで、極端に低いということではないことに注意したいです。
点数で言うなら3つとも90点台だといえます。

まとめ


みかげ理論は未来ー過去ー現在の順に重要となります。しかし、その重要度の差は僅差であることに留意したいです。
全ては自分に因るものだということを念頭に入れつつ日々を過ごしていきましょう。

カテゴリー
パーティーゲーム 娯楽

絶対盛り上がる山手線ゲームのお題5選 JR東日本 関東版 駅名編 1

はじめに

会話デッキが尽きてしまうことってありませんか。
待ち時間やドライブなどで会話が終了してしまった経験がある人もいるのではないでしょうか。
デートや合コンでもいまいち盛り上がりに欠けるな…なんてことも。

暇なとき、待ち時間、ドライブなどで盛り上がれる山手線ゲーム。
デートや合コンでもお使いになれます。
今回は、関東版の駅名です。

  • 山手線
  • 東海道本線
  • 横須賀線
  • 根岸線
  • 相鉄・JR直通線

遊び方

  • 基本ルール
    • リズムに合わせてお題に合致するように回答していく。
    • その際に、答えられなかったり、既出の回答をしたり、リズムに乗れなかったら、アウトとする。
  • ローカルルール
    • 時間無制限でギブアップするまで回答してもよい。
    • お題に対する回答が出尽くしたと判断したら、「もうこれ以上はありません」と宣言してもよい。
    • 実際に出尽くしていたら宣言をした人の一人勝ち。まだ回答の余地があればアウト。
  • 楽しく遊びましょう。

山手線

  1. 東京
  2. 有楽町
  3. 新橋
  4. 浜松町
  5. 田町
  6. 高輪ゲートウェイ
  7. 品川
  8. 大崎
  9. 五反田
  10. 目黒
  11. 恵比寿
  12. 渋谷
  13. 原宿
  14. 代々木
  15. 新宿
  16. 新大久保
  17. 高田馬場
  18. 目白
  19. 池袋
  20. 大塚
  21. 巣鴨
  22. 駒込
  23. 田端
  24. 西日暮里
  25. 日暮里
  26. 鶯谷
  27. 上野
  28. 御徒町
  29. 秋葉原
  30. 神田

東海道本線

  1. 東京
  2. 新橋
  3. 品川
  4. 川崎
  5. 横浜
  6. 戸塚
  7. 大船
  8. 藤沢
  9. 辻堂
  10. 茅ヶ崎
  11. 平塚
  12. 大磯
  13. 二宮
  14. 国府津 こうづ
  15. 鴨宮
  16. 小田原
  17. 早川
  18. 根府川 ねぶかわ
  19. 真鶴 まなづる
  20. 湯河原
  21. 熱海

横須賀線

  1. 東京
  2. 新橋
  3. 品川
  4. 西大井
  5. 武蔵小杉
  6. 新川崎
  7. 横浜
  8. 保土ヶ谷
  9. 東戸塚
  10. 戸塚
  11. 大船
  12. 北鎌倉
  13. 鎌倉
  14. 逗子
  15. 東逗子
  16. 田浦
  17. 横須賀
  18. 衣笠
  19. 久里浜

根岸線

  1. 横浜
  2. 桜木町
  3. 関内
  4. 石川町
  5. 山手
  6. 根岸
  7. 磯子
  8. 新杉田
  9. 洋光台
  10. 港南台
  11. 本郷台
  12. 大船

相鉄・JR直通線

  1. 新宿
  2. 渋谷
  3. 恵比寿
  4. 大崎
  5. 西大井
  6. 武蔵小杉
  7. 羽沢横浜国大
  8. 西谷
  9. 鶴ヶ峰
  10. 二俣川
  11. 希望ヶ丘
  12. 三ツ境
  13. 瀬谷
  14. 大和
  15. 相模大塚
  16. さがみ野
  17. かしわ台
  18. 海老名

おわりに

山手線ゲームは絶対盛り上がる遊びの1つでしょう。
私は他の人が言いそうな駅名を先に潰してしまいます。
喧嘩にならないように適度に楽しんでいただけると嬉しいです。

カテゴリー
手取り15万円で借金総額300万円の貧乏会社員が会社を辞めるまで。

手取り15万円、借金総額300万円、貧乏会社員が会社を辞めるまで。4

はじめに


貧乏会社員のくつしたあきです。

節約しながら借金を返済しているのが現状です。
借金完済をしないことには何も始まらないと思っています。
次のステップが貯金です。
生活費3ヶ月分を目標額として設定する予定です。

進捗報告

借金返済状況:残額145万円(先月から-5万円)
貯金:少々減少

賃金について

数日前に会社と面談する機会がありました。
その際に賃金についての面談もありました。
結果は、賃金アップとなりました。
ただ、アップしたものの雀の涙ほどでしたが…
上がらないよりはマシかなと。

おわりに

今回、賃金が上昇したのは嬉しいことです。
借金の返済も今よりもやや加速すると思います。
やはりお金って大事なんだなと感じました。

カテゴリー
パーティーゲーム 娯楽

【山手線ゲーム】JR東日本 路線名 関東版

はじめに

会話デッキが尽きてしまうことってありませんか。
待ち時間やドライブなどで会話が終了してしまった経験がある人もいるのではないでしょうか。
デートや合コンでもいまいち盛り上がりに欠けるな…なんてことも。

暇なとき、待ち時間、ドライブなどで盛り上がれる山手線ゲーム。
デートや合コンでもお使いになれます。
今回は、JR東日本の路線名(関東編)です。

遊び方

  • 基本ルール
    • リズムに合わせてお題に合致するように回答していく。
    • その際に、答えられなかったり、既出の回答をしたり、リズムに乗れなかったら、アウトとする。
  • ローカルルール
    • 時間無制限でギブアップするまで回答してもよい。
    • お題に対する回答が出尽くしたと判断したら、「もうこれ以上はありません」と宣言してもよい。
    • 実際に出尽くしていたら宣言をした人の一人勝ち。まだ回答の余地があればアウト。
  • 楽しく遊びましょう。

路線一覧

  • 山手線
  • 東海道本線
  • 横須賀線
  • 京浜東北線
  • 根岸線
  • 横浜線
  • 鶴見線
  • 相模線
  • 相鉄・JR直通線
  • 南武線
  • 中央線
  • 中央本線
  • 中央線・総武線確停
  • 青梅線
  • 五日市線
  • 埼京線
  • 湘南新宿ライン
  • 川越線
  • 高崎線
  • 宇都宮線
  • 常磐線
  • 常磐線各停
  • 久留里線
  • 東金線
  • 総武本線
  • 総武線快速
  • 京葉線
  • 内房線
  • 外房線
  • 武蔵野線
  • 南武線
  • 八高線
  • 鹿島線
  • 東北本線
  • 烏山線
  • 水戸線
  • 信越本線
  • 成田線 我孫子-成田
  • 成田線 千葉-銚子
  • 成田線 千葉-空港
  • 両毛線
  • 吾妻線
  • 日光線
  • 水郡線
  • 上越線
  • 伊東線

参考資料

東京近郊路線図 (jreast.co.jp)

JR東日本路線図 (jreast.co.jp)

おわりに

山手線ゲームは絶対盛り上がる遊びの1つでしょう。
私は他の人が言いそうな路線名を先に言ってしまいます。
喧嘩にならないように適度に楽しんでいただけると嬉しいです。

カテゴリー
手取り15万円で借金総額300万円の貧乏会社員が会社を辞めるまで。

手取り15万円、借金総額300万円、貧乏会社員が会社を辞めるまで。3

はじめに


貧乏会社員のくつしたあきです。
脱貧乏を目指して日々過ごしています。

前回のブログで、会社を辞めるための第一目標を定めました。
それは、借金完済と貯金(生活費3ヶ月分)することです。
2つを達成するためには、支出を減らすこと、収入を増やすことが重要です。
支出を減らすには、“節約”が肝になります。
そこで今回は、節約に焦点を当てていきたいと思います。

進捗報告


借金返済状況
残額150万円

節約


・自炊する
なかなか自炊することから避けてきた私ですが、これを機に少しずつ自炊していこうと思います。
コンビニ弁当を食べる機会が多く、支出の中で食費が占める割合は大きいですね。
朝昼夜の全てを自炊に切り替えるのは流石にハードルが高いので、まずはどこか1食分を自炊に切り替えます。
徐々に慣れてきたら、3食全てが自炊というのもありです。

・外食、出前、テイクアウトの上限回数を設定する
これらも支出が膨らむ原因になっています。
外食は月に数回あるかどうかですが、カフェのテイクアウトが多いです。
ここを減らすことが重要ですね。
仕事終わりに同僚とカフェでおしゃべりしてリフレッシュする、という流れがあります。
が、あまりにも多いので週に1回にするとか、これまでと比べて減らしていく方向性で。

・日々の体調管理を気を付ける
健康維持することが何よりも重要です。
体調を崩してしまうと、様々なリズムが乱れます。
仕事や日々の生活に影響が出ます。
体は資本なので大切にするべきです。
そのために、睡眠・食事・運動をバランスよく行う必要があります。
「よく食べよく寝てよく運動する」とは言い得て妙ですね。

・節税の勉強をする
税金というのは、人間が生きていく以上切っても切り離せないものです。
特に、消費税、所得税、市民税などはとても身近な存在と言えるでしょう。
節税というフレーズを耳にする機会が増えてきてはいるんですが、私の中で節税は高所得者が行うイメージがあります。
そのため、これまで勉強してこなかったんですが、これを機に勉強してみようかなと思います。
国推奨の節税という手段があるのに利用しないのはもったいないですよね。

おわりに


ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回は、進捗報告と節約に焦点を当てたブログでした。
借金を返済して、貯金(生活費3ヶ月分)することは、私の会社を辞める第一目標です。
そのために節約というのは欠かせないものであると思っています。
目標を達成するためにも無理のない範囲で節約していこうと思います。